スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年08月27日

【絵本】こどもずかん









 色んなものに興味を持ってほしくて購入した「こどもずかん

 特にうちの子は「食」に興味がなくって涙

 こういう絵本で楽しく食などに興味を持って食べるようになってくれたらなぁと
 思ってますicon14

 ほかにも、動物や乗り物・色や数など様々な絵が載っているので長く使えそうでicon06

 ベビーサインを教えるにも役立ってますface05  


Posted by ○●マカロン●○ at 06:23Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年08月13日

【絵本】のりもの









 うちの子は最近、乗り物にハマってます。。
 家から少し歩くと電車が見えるのですが、、お散歩に行って電車が通ると
 大興奮icon14

 そして、、本屋さんに行くと絵本コーナーへまっしぐら&のりものの本を
 手放さず・・・icon10

 特に「これ」といって教えたわけじゃないのに・・・
 やっぱり男の子なんですね~っっ



 P.S なぜか記事が消えてたので再投稿です。。
   以前読んだ記憶がある方、、すみません(><)  


Posted by ○●マカロン●○ at 20:26Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年07月30日

【絵本】あなたはだあれ





 今回も松谷みよこさんの絵本のご紹介ですicon14
 「あなたはだあれ」





 色んな動物の鳴き声なども出てくるので、楽しんで読めるし、
 楽しんで聞いてくれますicon06

 動物も車も大好きなうちの子はお気に入りな本ですface05

 優しい言葉なので、読みやすいですよぉ拍手  


Posted by ○●マカロン●○ at 16:00Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年07月23日

【絵本】おさじさん





 松谷みよこさんの「おさじさん」という絵本。
 私が子どもの頃から松谷みよこさんの絵本にはお世話になってたので、
 子供にも読んであげたくて購入しましたブック





 スプーンのお話なのですが、、ラストがほんわかしていて大好きな絵本ですicon06
 ・・・でも、子供はまだ意味も分かっていない上、絵もあまり好みじゃないようで・・・
 あんまり見てくれませんicon10

 子供の好みって難しいなぁface07  


Posted by ○●マカロン●○ at 21:23Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年07月02日

【絵本】がたんごとんがたんごとん





 今回ご紹介する絵本は「がたんごとんがたんごとん」。





 電車くんが色んな動物や物を次々と乗せて・・・目的地へ行くというお話。

 哺乳瓶など、小さな子供でもなじみのあるものがたくさん出てくるので面白いです拍手

 「がたんごとん、がたんごとん」とちょっと面白く言ってあげると大喜びicon12

 お出かけのお供になってますtrain_b01  


Posted by ○●マカロン●○ at 22:28Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年06月19日

【絵本】とりかえっこ



 「とりかえっこ」
 全国学校図書館協議会選定の”よい絵本”に選ばれている本だそうですicon12

 出産のお祝いに頂きましたicon06



 ひよこが他の動物の鳴き声を欲しがるお話なんですが、、動物の鳴き声をマネしながら
 読んでいけるので、結構夢中になってくれますface02

 絵もかわいいし、長~く遊べそうな絵本ですface05  


Posted by ○●マカロン●○ at 21:03Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年06月03日

本大好き♪





 私がよく本を読む方だからか、子どももよく本を読んでます。。

 読んであげる時もあれば、こうやって一人で読んでることも。

 読むというより眺める??

 でも、犬の絵を見ながら「ウォンウォン(ワンワン)」とか、猫を見ながら「ナー(ニャー)」
 といって指をさして楽しんでるようです音符

 時々、本棚で親の本を出してきて、小説を逆さまにして読んでたり(笑)

 このまま本好きな子に育ってくれたらうれしいなぁクラッカー  


Posted by ○●マカロン●○ at 20:43Comments(1)♪絵本のご紹介

2010年05月18日

【絵本】かちかち山





 有名な有名な、日本昔話の絵本ですicon12

 絵がかわいいし、はっきりした色遣いなので、小さな子供でもストーリーは分からなくても
 とっても見やすいようで、よく一人でもペラペラめくって遊んでますicon22

 でも、ストーリーが分かるようになるまでは少し、かかるかなぁ?

 こういう昔ながらのお話は大好きなので、このシリーズは揃えたいなぁって思ってますicon21
 1冊400円弱なので、とってもお手頃価格ですよぉクラッカー  


Posted by ○●マカロン●○ at 18:07Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年05月03日

【絵本】ぴよちゃんのありがとう





 作・絵 いりやまさとし

 この絵本も、絵がとってもかわいいし、子供がとっつきやすいので大好きですface02

 そして、タイトルにもある「ありがとう」がたっくさん使われているので、「ありがとう」を
 ちゃんと教えたい私にはぴったり花丸





 ほぼ全ページに仕掛けもあって、めくるのも楽しい拍手

 ただ、小さな子は簡単にビリビリッと破けちゃうので、渡す時は要注意っっicon05

 ストーリー性のあるお話なので、1歳過ぎてからの子どもにお勧めの絵本ですface01  


Posted by ○●マカロン●○ at 06:32Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年04月20日

【絵本】プップップーなあに





最近、車が大好きなうちの子が、本屋さんので夢中になって手放さなかった絵本です。

この絵本のシリーズの挿絵がかわいくって大好きなんですよねぇicon06
ただ、男の子にはかわいすぎかなぁ・・・と思ったり。






この本も仕掛け絵本になっていて、車の一部が先に見えて、めくるとicon17の全体が見える仕掛け。
「なにかななにかな~!?」って言いながらめくると声を出して笑うくらい楽しいみたいですicon12

車好きな子にはお勧めの絵本ですよicon14  


Posted by ○●マカロン●○ at 21:16Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年04月07日

【絵本】ピヨピヨだあれ?

 0~2歳向きの絵本。
 「ピヨピヨだあれ?



 この本は、すべてのページに穴が空いていて、顔を見せて「これは誰??」と
 いいながらめくるのが楽しい仕掛けになっています拍手





 うちの子はdogが大好きなので、このページがくると「あー!あー!」と言いながら指を差します花丸

 この絵本も分厚いので、子供自身がめくっても折れたりしないので大丈夫OK
 さらに、最後は鏡がついていて、子供を映して「これは誰かな~?」と言うと、またまた
 「あ~icon06」とニコニコface02


 色んな遊び方ができる絵本でオススメです鳥  



Posted by ○●マカロン●○ at 18:00Comments(1)♪絵本のご紹介

2010年03月24日

【絵本】 こんにちは










 はじめてのあかちゃん遊び絵本、というだけあって、文字はシンプルだし絵も見やすい絵本ですface02
 先日紹介した、「いないいないばあ」の絵本が来るまでは、この絵本が一番のお気に入りでしたicon12

 「こんにちは」という挨拶も教えられるし、動物の名前も教えられるし・・・と、結構重宝しますOK

 なにより、分厚いので子どもが乱暴に扱っても破れないのも嬉しい限りface05
 バッグに無造作に入れて持ち歩いても大丈夫ちからこぶ

 こういう本って、ママ目線では嬉しいですよねぇ花丸
  



Posted by ○●マカロン●○ at 22:27Comments(0)♪絵本のご紹介

2010年03月11日

【絵本】いないいないばあ あそび


 また寒さが戻ってきましたねface10
 寒いのが苦手な私にはとっても辛いですicon04





 今日紹介するのは、「いないいないばあ」
 この本は、おばあちゃんに誕生日プレゼントで頂いたお気に入りの絵本ブック

 ただの本じゃないんですよぉicon23





 なんと、いないいない・・・で顔を隠し、半分だけめくったら顔が出てくるという仕掛け絵本になってます。
 「単純な・・・」って大人は思うのですが、子供は楽しいみたいで、うちの子は夢中ですOK
 読み聞かせをしてもあまり集中してくれない子でも、これだと興味津々で見てくれるし、触りにもきてくれるのです花丸

 犬・ひよこ・猫・恐竜・ママ・・・と、色んな人?が出てくるので、「これは何??」なんて言いながら楽しめる絵本です拍手  


Posted by ○●マカロン●○ at 17:21Comments(2)♪絵本のご紹介

2010年02月25日

♪自己紹介♪

 初めまして!

 もうすぐ1歳の男の子のママ、○●マカロン●○です face03

 子どもが産まれて、絵本を読む機会が増えました。
 最近は色んな絵本がありますね~icon14

 中身も結構深かったり。

 色んな絵本をどんどん紹介していきますface05  


Posted by ○●マカロン●○ at 23:21Comments(0)♪自己紹介